ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス
「ゼッチ」
エネルギー消費ゼロを
目指した家づくり
省エネ住宅にすることで大きな効果
ZEHとは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略称で、省エネ性能を高め、太陽光発電などでエネルギーを創出することで、年間のエネルギー消費を実質的にゼロにすることを目指した住宅を指します。新たな断熱等級に加え、2025年までに省エネ基準適合の義務化も決定。2050年の脱炭素社会の実現に向けて国を挙げた住宅高性能化への取り組みが急激に進んでいます。
エネルギーを極力必要としない家
断熱材や窓の性能を向上させることで冷暖房のエネルギー消費を削減。
より効率的なエネルギー利用を実現します。
エネルギーを上手に使う家
省エネ性の高い設備や照明を導入し、エネルギー使用量を見える化。
効率的なエネルギー利用を推進します。
エネルギーを自ら生み出す家
太陽光発電や蓄電池など、再生可能エネルギーを活用して、
消費エネルギー以上に創エネ可能な住宅を実現します。
高断熱住宅は、室内の温度差を最小限に抑え、快適で健康的な住環境を提供します。
エネルギー効率を最大化することで、光熱費を大幅に削減。環境にも家計にもやさしい暮らしを実現します。
創エネと蓄電池の組み合わせにより、停電時でも生活に必要な電力を供給可能。災害時の備えとしても心強い存在です。
高断熱に加え、自然の力を取り入れたパッシブデザインにより、光や風、太陽の温もりを活用した心地よい空間を提供します。